特別研究員
専門
火山物理学
略歴
2018年3月 京都大学理学部卒業
2020年3月 京都大学大学院 理学研究科 地球惑星科学専攻 修士課程修了
2022年4月-2023年3月 日本学術振興会 特別研究員DC2
2023年3月 京都大学大学院 理学研究科 地球惑星科学専攻 博士(理学)取得
2023年4月 日本学術振興会 特別研究員PD
2023年5月- 防災科学技術研究所に入所
最近の主な研究活動
- ディスドロメータによるリアルタイム降下テフラ観測
- 移流拡散モデルTephra4Dの開発と降下テフラ計算
- 桜島ブルカノ式噴火のテフラ分離プロファイルの研究
主要論文等
K. Takishita, A. P. Poulidis, M. Iguchi (2022). In-situ measurement of tephra deposit load based on a disdrometer network at Sakurajima volcano, Japan. Journal of Volcanology and Geothermal Research 421:107442. https://doi.org/10.1016/J.JVOLGEORES.2021.107442
M. Iguchi, H. Nakamichi, K. Takishita, A. P. Poulidis (2022). Continuously Operable Simulator and Forecasting the Deposition of Volcanic Ash from Prolonged Eruptions at Sakurajima Volcano, Japan. Journal of Disaster Research 17:805–817. https://doi.org/10.20965/jdr.2022.p0805
K. Takishita, A. P. Poulidis, and M. Iguchi (2021). Tephra4D: a python-based model for high-resolution tephra transport and deposition simulations— applications at Sakurajima volcano, Japan. Atmosphere, 12, 331, https://doi.org/10.3390/atmos12030331
所属学会
- 日本火山学会
- 日本地球惑星科学連合
所属している基盤的研究開発センター
火山研究推進センター
リンク